.ssh/configを書く機会があったので調べたことのメモ。
.ssh/configとは = SSHクライアントの設定ファイル。SSH接続時の情報を書くことでsshコマンドを打つ時に少し楽になる。
configファイルは/home/user/.ssh配下に置く
.ssh/configの書き方
Host ホスト名
HostName: ホストのIPアドレス
User: ログインユーザ
IdentityFile: ログインするための秘密鍵のパス
Port: ポート番号(デフォルトは22)
TCPKeepAlive:
IdentitiesOnly: IdentityFileが必要か: yes or no
ServerAliveInterval: 一定期間サーバからデータが送られてこない時に、タイムアウトする秒数。(例)180
# 最低限必要な情報 ※秘密鍵が接続先ユーザの.sshにある場合
Host CentOS7
HostName: 172.xx.xx.xx
User: adminUser
configファイルの権限を変更する。
権限がゆるいとssh接続した時に↓のエラーが出る。
Bad owner or permissions on /home/user/.ssh/config
chmod 600 ~/.ssh/config
configファイルに書いたHostの名前でssh接続ができる。
ssh CentOS7